事務所概要
事務所名 | アオヤギ行政書士事務所 Office AOYAGI |
行政書士 / 社会福祉士 | 青柳 りつ子 行政書士 登録番号 第08080076号 社会福祉士 登録番号 第168685号 Ritsuko Aoyagi / Gyoseishoshi, Shakaifukushishi |
住所 | 〒177-0033 東京都練馬区高野台5-12-12-202 |
電話番号 | 03-6231-0020 別件で対応している時は電話に出ることができません。お問い合わせはできる限りメールでお願いします。 |
info@officeaoyagi.com | |
所属団体 | 日本行政書士会連合会 / 東京都行政書士会 日本社会福祉士会 / 東京社会福祉士会 |
業務内容 | 外国人相談事業のコーディネート 在留資格や外国人相談に関連した研修講師、執筆 ブラジルの相続関係の手続きサポートとポルトガル語の書類翻訳 |
連携
・あおば司法書士・行政書士事務所 ブラジルが絡む相続手続きの経験が豊富な、渋谷道玄坂の司法書士事務所です
・ほんだ行政書士事務所 ブラジルの書類の取得や領事館での手続きの際に、頼りになる事務所です
職務・所属団体
日本行政書士会連合会 / 東京都行政書士会
日本社会福祉士会 / 東京社会福祉士会
東京社会福祉士会 国際委員会 副委員長
NPO CINGA 理事
多言語行政書士協会
資格
2001年7月 国際ポルトガル語検定試験 APLE(リスボン大学ポルトガル語能力検定試験センターCAPLE 実施)上級DAPLE
2006年1月 行政書士
2010年8月 財団法人国際研修協力機構(JITCO) 外国人技能実習制度の法的保護情報 講師養成セミナー修了
2014年3月 社会福祉士
TOEIC 805点
実績
外国人相談事業
2012年4月 ~ 2017年3月(内、4年半) : 法務省入国管理局 委託業務 ワンストップ型総合相談支援センター コーディネーター、ポルトガル語相談員
2015年4月 ~ 2016年3月 : 法務省 委託業務 東京開業ワンストップセンター 入管ブース相談員兼、コーディネーター
2013年4月 ~ 現在 : NPO CINGA 専門家による外国人相談 コーディネーター
2018年4月 ~ 2020年3月 : 技能実習機構 委託業務 技能実習生向け母国語相談センター コーディネーター
2019年4月 ~ 2020年3月 : 法務省入国管理庁 委託業務 ワンストップ型総合相談支援センター 専門家相談員
2020年4月 ~2021年3月:東京都運営 東京都外国人新型コロナ生活相談センター (TOCOS) 全体コーディネーター
2021年7月 ~ 現在 : NPO CINGA 外国人対応者のための相談室 実施
2021年10月~2022年3月: みんなの外国人ネットワーク ヘルスプロジェクトの協力事業 外国人コロナワクチン相談センター (COVIC)コーディネーター
執筆
- 書籍「外国人相談の基礎知識」 福祉分野 / 松柏社 (2015/6/2)
- 東京社会福祉士会ニュース 241号【特別解説】日本に暮らす外国人の「生きづらさ」とは 外国人相談支援の現場から / 東京社会福祉士会 (2018年2月号)
- 書籍「いっしょに考える外国人支援──関わり・つながり・協働する」第1章 移住外国人をめぐる法的な状況、実態と課題 / 明石書店 (2020/10/1)
- 専門誌「季刊公的扶助研究」第262号 特集「新型コロナ下における女性・対日外国人の生活困窮(1)」の「東京都外国人新型コロナ生活相談センター(TOCOS)における在住外国人への対応と支援」/ 萌文社 全国公的扶助研究会(2021年7月)