医療機関が利用できるコロナ対応のための、多言語による電話医療通訳サービス 【厚労省】
厚生労働省は委託事業で、2020年6月15日~2020年11月28日 の期間、24時間の多言語通訳を提供をしています。
コロナウイルス感染症患者と感染が疑われる者の診療を行う医療機関を支援する目的で、電話による通訳サービスです。
対応言語は、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語 の5か国語です。もう少し、対応言語が増えるとよいのですが。
利用できるのは、医療機関です。
厚労省 HP https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/newpage_00006.html
000640044000640045
ご注意
このサイトに掲載している情報は、記事をアップした時点で確認が取れている内容です。
変更されている可能性がありますので、都度、最新情報を確認することをお勧めします。